ライフジャケットの重要性
釣りを安全かつ快適に楽しむためには、ライフジャケットをぜひとも着用したいものです。
ライフジャケットを着用していれば、万が一水が落ちても大事には至りませんので何かと安心です。
落水する時に転倒して頭を打ってしまい、たとえ気を失ってしまってもライフジャケットを着ていれば体が水に浮きますので、意識不明のまま溺れてしまうこともありません。
釣り用のライフジャケットというのはポケットがたくさんついているのが特徴で、釣具屋さんなどで購入することができます。
釣りをする場所や季節によって、釣具屋さんのアドバイスを受けながら適切なものを選びたいものです。
ライフジャケットの種類
釣り用のライフジャケットは、大きく分けて「浮力体式ライフジャケット」と「膨張式ライフジャケット」の2種類があります。
浮力体式ライフジャケットというのは高い浮力を持ったライフジャケットのことで、非常に安全性が高いのが特徴です。
安全性が高い分、各所にベルトが装着されており、着脱が面倒だという人もいるようです。
さまざまな機能がある代わりに重くなってしまい、コンパクトな収納ができないというデメリットもありますので、気軽に釣りに出かけたい人は膨張式のライフジャケットを選んだ方がいいかもしれません。
膨張式ライフジャケットは、落水した時に自動的に膨張するタイプと、手動でひもを引っ張って膨張させるタイプの2種類があります。
膨張式ライフジャケットは、形状面から「腰巻きタイプ」と「肩掛けタイプ」に分けられることもあります。
腰巻きタイプはベルトのように装着するだけなので着脱も簡単で、ストレスなく着用することができます。
ただ、水中に落ちた時に浮き輪のようにふくらむので、バランスを取るのが難しいかもしれません。
肩掛けタイプの方は胸と首が水上に出るように設計されており、泳ぎが苦手な人でも安心です。
自動的に膨張するライフジャケットは水を感知して膨らむようにできていますので、雨に降られたになどして水に濡れた状態で放置しておくと、暴発することもあり要注意です。
ライフジャケットの桜マークにも注目
同じライフジャケットでも、船に乗って釣りをする人は桜マークの付いているジャケットを選ばなければなりません。
これは2018年の法改正により定められたもので、海水・淡水に限らず、船に乗って釣りをする人は必ず桜マークの付いたライフジャケットを着用することが義務付けられました。
桜マークは浮力体または製品のタグに記されていますので、ライフジャケットを持っている人は今一度確認してみましょう。
なお、岸釣りをする人は桜マークのついていないライフジャケットでも問題ありません。