チョイ投げの釣り方
海釣りの中でも、特に手軽にできることで人気なのが「チョイ投げ」です。
チョイ投げというのは虫エサを使って海底の魚を釣るもので、釣りを始めてからまだ間もない人でも気楽に楽しむことができます。
チョイ投げでは、キスやハゼ、カレイ、カサゴ(ガシラ)、ベラ、チャリコなどといった魚を釣ることができます。
特にキスやハゼは釣りやすい魚なので、ぜひ挑戦してみたいものです。
キスは海底が砂地になっている砂浜でよく釣れる魚で、天ぷらにすると非常に美味しいのが特徴です。
ハゼは小型の魚で汽水域を好み、河川や河口付近でのチョイ投げで釣ることができます。
カレイなどは大きいものだと体長30cm以上になることもあるので、引きの強さを楽しみながら釣ることができます。
チョイ投げが楽しめる時期と場所
チョイ投げは、年間を通して楽しむことができる釣りのテクニックです。
夏は魚の活性も高くなるのでよく釣れる他、冬はカレイが産卵期に入り、岸に近づいてくることが多いのでよく釣れるようになります。
時間帯としては、朝夕がおすすめです。
この時間帯は魚の動きが活発になりますし、薄暗いと警戒心もなくなるため釣りやすくなるのです。
場所的には、キスやカレイを狙いたいのであれば砂浜がいいでしょう。
特に、海面に波が立っているようなところを狙うと釣れやすくなります。
堤防でも特に先端の辺りは魚が集まりやすいので、チョイ投げにはぴったりです。
キスを釣りたい場合は、堤防でも砂地のところを選びましょう。
河口も、ハゼやキスを釣るにはおすすめの地点です。
弱い雨の後は魚が多く集まってくるので、タイミングを合わせれば収穫を期待できます。
ただし、あまり強い雨の後は水が濁っており、あまりたくさん釣ることは期待できません。
針に餌を付けたら力任せに投げようとせず、竿のしなる力をうまく使って投げます。
仕掛けが底まで着いたら竿を水平に動かし、オモリをゆっくりと動かすのがコツです。
魚が掛かった手応えがあったら、針が外れないようにゆっくりと巻きます。
チョイ投げに必要な道具
チョイ投げに必要な道具は高価なものでなくても全然かまいませんので、誰でも手軽に始めることができます。
まず竿は長さ2~3mの投げ竿やシーバスロッド、エギングロッドなどがおすすめです。
5~8号のオモリが扱える竿を選びましょう。
リールは、普段使っている2500~3000番前後のスピニングリールをそのまま使えます。
糸は、ナイロンラインの2号前後か0.8号前後のPEラインを使用します。
仕掛けには針サイズが7号前後のものを準備していけば、小さな魚を釣るのに便利です。
餌は、キスやハゼにはイシゴカイがおすすめです。