磯は、陸と外海が直接接している場所です。陸地の険しい場所にあったり、船でわたったりします。ここでは、磯釣りに必要な道具や、磯釣りがおすすめな理由、磯の環境について紹介しております。
釣り方
ルアーなどを使用する人もいますが、磯釣りで最も人気のある釣り方はフカセ釣りです。フカセ釣りは、まき餌を巻いて魚を釣り人の近くまで寄せる方法です。魚が集まってきたら、アオキアミやコーンをハリにつけて海に投げます。その後はウキや餌の耐久時間に気を配りながら釣る方法です。メジナやイシダイはフカセ釣りの中でも上物と呼ばれるターゲットです。大物の魚は注意深いため、海の表層から、どれくらいの深さにいるのか探る必要があります。専門用語でいうと「タナ合わせ」がとても重要です。タナ合わせをする際に正確に獲物がいる場所を割り出すのもフカセ釣りの奥深さといえるでしょう。
準備道具
磯釣りで使用する仕掛けは狙う魚によってさまざまです。メジナやイシダイは非常にパワーがある魚です。特に磯野地形が複雑な場所では、メジナやイシダイは、障害物に潜って釣りを振り切ろうとします。そのため、パワーに耐えられる竿や専用リールが必要になってきます。おすすめの竿はダイワリバティクラブ磯風または、シマノホリデー磯R2です。加えてリールにもこだわりましょう。相手はパワーをもつメジナとイシダイです。わたしのおすすめはブレーキ調整が可能なダイワトーナメントISO 3000SH-LBDです。この二つを組み合わせればランカークラスのスズキやイシダイ、メジナでも釣れるでしょう。
クチグロやヒラマサなど、大物狙いをするなら磯釣り
磯はメジナやイシダイのほか、フィッシュイーターと呼ばれるヒラマサや成長して巨大化したイシダイ「クチグロ」も釣れます。これらの大型魚は、磯にイワシやキビナゴが接岸した際に入食いになります。そのため、キビナゴを餌として使用するフカセ釣りもあります。磯ではヒラマサやクチグロだけでなく、オニカマスや回遊しているランカークラスのスズキも釣れます。
環境が過酷なので準備はしっかりと
磯の環境は、YouTubeでみられる釣り動画のように静かなときもあれば、潮の満ち引き、海上の天気によってその顔を変えます。そういった日は、釣り座まで波が押し寄せてきます。波をかぶらない場所でもそういった日は岩が濡れて滑りやすくなっています。そのため、グリップ力のあるシューズを履いていきましょう。また、万が一海に落ちたときに備えて、救命胴衣は必ず着用してください。